こんにちは。
先週の土日は県学童ジュニア大会でした。
茨城県では4年生以下の大会では1番大きな大会になります。
今年はコロナの影響で、
春の県学童ジュニア大会が中止になってしまった為、
今回の結果の上位16チームが、
スカイカップと言う県大会に出場出来ます。
通常は春ベスト8、秋ベスト8のチームが出場します。
自分は仕事の為に、両日共に参加出来ませんでした。
写真は後程アップするので結果報告。
初日
VS 上中妻ニューフレンズさん
6-8 敗戦
VS さしまJrクラブさん
9-12 敗戦
2日目
VS 吾妻少年野球クラブさん
2-13 敗戦
VS 桜学園ベースボールクラブ、土浦キッ ズマリナーズさん合同
5-1 敗戦
残念ながら、
4敗でスカイカップ出場はなりませんでした。
初日はAチーム応援に。
2日目は阿見小で練習。
中学生も練習後に手伝いに来てくれました。
こんなアトラクションもやり~の。
(中学生に見事に抑えられてましたがw)
県学童は、残念な結果になってしまいましたが、
普段試合に出れない子達も、
一生懸命頑張っていた様です。
さて、
最近は朝晩寒くなって来ました。
そろそろ冬の練習も考えていかないと、、、、、。
昨年はコロナの影響で思う様に冬練が出来ませんでした。
また怪しい状況ですが、
冬も元気に野球がやりたいですね。
県学童ジュニア大会で対戦して頂いたチームの皆さん、
ありがとうございました。
また宜しくお願い致します。
また、
合同チームとして一緒に戦った、
竹来ジュニアスターズの皆さん、
練習、大会と、
色々とご協力頂き、
ありがとうございました。
また機会がありましたら是非、
宜しくお願い致します。
同じ町内、
一緒に切磋琢磨して行きましょう。
さぁ、
明日は練習試合予定です。
指導者、父母会共に、
しっかりコロナ対策をしながら、
頑張りたいと思います。
では。
阿見ヤンキーススポーツ少年団
茨城県稲敷郡阿見町の阿見小学校、阿見第一小学校、舟島小学校を拠点とする少年軟式野球チームです。 阿見ヤンキーススポーツ少年団では、野球を通して人間力の向上、体力の向上を目的に明るく元気な子供達の育成活動をしています。
0コメント