こんにちは。
土曜日は練習試合でした。
まだ小学校のグランドが使えないので、
町のグランドを今月一杯は使わせて頂いてます。
お相手は霞ヶ浦北スポーツ少年団さん。
結果は2戦1勝1敗でした。
1試合目、
霞ヶ浦北さんの重量打線に、
大敗を喫しました。
その後6年生だけ監督に、
やさし~いご指導ww
まぁ、
相変わらず土曜日は気が抜けちゃうチームなので、
気持ちをリセットする為にいつも行います。
6年生とは言えまだまだ小学生。
一週空けると野球に対する気持ちも下がってしまいますよね。
その甲斐あってか、2試合目は、
見事に勝利でした。
霞ヶ浦北スポーツ少年団さん、
遠方まで対戦ありがとうございました。
また宜しくお願い致します。
午後からは内外野分かれての練習。
練習試合での反省点を中心に練習しました。
練習試合でダメだったゲッツー練習。
初動画投稿してみましたww
そして日曜日は通常練習。
僕は仕事の都合で参加出来ませんでしたが、
久々の晴れの日の練習で、
バッチリ練習出来たのではないでしょうか。
さて、
都内ではまだまだ深刻な状況が続いていますが、
ちょっとずつ練習試合や大会が決まってきています。
今後の状況はまだ分かりませんが、
いつでも試合が出来る様に、
また、
感染防止をしっかり取りながら、
頑張って行きたいと思います。
では。
阿見ヤンキーススポーツ少年団
茨城県稲敷郡阿見町の阿見小学校、阿見第一小学校、舟島小学校を拠点とする少年軟式野球チームです。 阿見ヤンキーススポーツ少年団では、野球を通して人間力の向上、体力の向上を目的に明るく元気な子供達の育成活動をしています。
0コメント