こんにちは。
土曜日に負けてしまった為、
日曜日は通常練習でした。
この日は小学校が草刈りで使えなかった為、
急遽町民球場のサブグラウンドで練習。
気持ちを入れ替え、
学年別の練習を重点的に行いました。
低学年はゴロ捕球。
高学年は1塁を2ヶ所に設置してセカンド、ショートの位置からの2ヶ所ノック。
この日は、指導者も勢揃いだったので、
効率よく練習が出来ました。
そして、お昼までは2ヶ所でロングティー。
打者以外は守備練習です。
お昼ごはん終了後は、
水浴び~ww
アップ終わったんじゃない?
ってくらい走ってた子供達、
この日は35℃超えの猛暑日。
みんなビショビショでしたが、
すぐ乾いてましたね💦
その後は、
指導者を交えて紅白戦。
自分はライトを守っていましたが、
とにかく暑いっ💦
ここ最近の試合の、
暑さの中での子供達の一生懸命さが、
身に染みました、、、、、。
また、
秋にはジュニアチームも試合が控えている為、
低学年も普段と違う守備位置での紅白戦。
まだまだ練習が必要ですね💦
さて、
今週末も試合が控えています。
1つ1つ、
頑張って行きましょ。
では。
阿見ヤンキーススポーツ少年団
茨城県稲敷郡阿見町の阿見小学校、阿見第一小学校、舟島小学校を拠点とする少年軟式野球チームです。 阿見ヤンキーススポーツ少年団では、野球を通して人間力の向上、体力の向上を目的に明るく元気な子供達の育成活動をしています。
0コメント